(英文表記:MATSUMOTO SANGYO CO.,Ltd)
※松本産業株式会社はサンライズ産業株式会社の親会社です。
平素より格別のお引き立てを賜り、心より御礼申し上げます。
弊社は26年にわたって化学品専門商社として成長を続けてまいりました。
皆様からの日頃のご支援に心から感謝申し上げます。
弊社は主にモノマー、アルコール類を中心に販路を拡大してまいりましたが、同時に小さな会社ならではのフットワークを活かしてお客様のご要望をキャッチし、メーカーとの連携による新たな商品のご提案も続けております。
私たちはこれまで化学品というフィールドの上で歩んでまいりましたが、化学品業界を取り巻く変化は非常に激しく、これまでの延長線上に未来があるという考え方は通用しない時代に移行しております。
単なる商品の売買から脱却し、新たな仕事を創造してゆくことが急務となっているのです。
弊社はその軸を「環境」に定め、リサイクル社会を陰で支える企業となるべく、その取り組みを深めております。
これまで培ったネットワークを存分に活用し、従来リサイクルが不可能だと思われていた製品を再資源化する事業に注力しており、徐々にではありますが成果に結びつけております。
また私たち中小企業が単独で活動するのではなく、それぞれの長所を最大限に発揮した「システム化」によって、海外製品のご紹介も含め大手企業にも負けない提案力を発揮しております。
これからも「環境」、また不可避な流れである「国際化」に対して果敢な挑戦を続け、更には研究開発に特化した関連会社のサンライズ産業との協調により、ニッチなマーケットに向けた「オンリーワン」の製品も積極的にご提案してまいります。
これまで最大の武器として参りました行動力、フットワークをこれからも大切にしながら、お客様、弊社、サンライズ産業が三位一体となったユニークな商社として、皆様とともに力強く成長させて頂きたいと存じます。
今後とも益々のお引き立てを宜しくお願い致します。
2019年11月
会社名 | 松本産業株式会社 MATSUMOTO SANGYO CO.,Ltd |
---|---|
事業内容 | 化学品の専門商社 |
設立 | 1993(平成5)年7月 |
資本金 | 2000万円 |
代表者 | 代表取締役 松本 甚一郎 |
事業所所在地 |
● 本社 〒270-0075 千葉県松戸市胡録台266-3-602 TEL&FAX: 047-364-6780 |
決算期 | 3月末 |
従業員数 | 8名 |
年商 | 2,089,794千円(2019年3月末決算) |
主要取引銀行 | 中国銀行、三井住友銀行、三菱東京UFJ銀行、みなと銀行、尼崎信用金庫 ほか |
主要取扱製品 | 塗料・インキ樹脂原料(アクリル酸及びその誘導品、メタクリル酸誘導品、 多価アルコール類、メラミンモノマー、アンモニア誘導品)、 塗料・インキ乾燥剤(金属石鹸)、アクリル酸エステル類(NKエステル、NKオリゴ)、 親水・撥水塗料、各種有機酸類、各種溶剤類、合成・蒸留受託、プラスチック再生、 化粧用スポンジパフ開発・販売 ほか |
主要取引先 | ● 仕入 ● 日本国内代理店 新中村化学工業株式会社、大日本塗料株式会社、日本ペイント株式会社、 東亞合成株式会社、花王株式会社、住友精化株式会社、大洋化学株式会社、 丸石製薬株式会社、セントラル硝子株式会社 ほか |
1993年7月 | 兵庫県西宮市にて創業 |
---|---|
1996年3月 | 年間売上高が5億円を超過 |
2002年3月 | 年間売上高が10億円を超過 |
2002年7月 | 千葉県松戸市に東京営業所を開設 |
2003年7月 | 創業10周年を迎える |
2006年3月 | 年間売上高が15億円を超過 |
2008年7月 | 研究開発部門として「サンライズ産業株式会社」を設立 |
2008年12月 | 兵庫県尼崎市に大阪営業所を開設 |
2014年3月 | 年間売上高が20億円を超過 |
2017年4月 | 台湾の歐亞科技とオイルミストコレクターの日本国内総代理店契約を締結 |
2019年1月 | 兵庫県西宮市に新社屋設立 |